バナー
明日の為の経済ビジネス情報


第41回危機管理上望まれる食料自給率向上

穀物の中で小麦の多くはアメリカから輸入している。世界的には食料不足である。アメリカは日本の友好国ではあるが、もしアメリカ国内で食料不足が起きた場合他の国には輸出を控えるだろう。日本産の食物。米、野菜の自給率は比較的高い。しかし、小麦の自給率低く改善が必須だ。日本産小麦の品質生産性向上の努力は行われているが、アメリカ産小麦との価格差もありまだ十分な成果を得ていない。こういった問題には公的な研究の取り組みが必要かと感じる。
☆♪――――――♪
編集後記
昨日情報処理技術者試験で兵庫県西宮市にある関西学院大学の食堂へ行く機会がありメニューを見ると、各メニューのカロリーと生産地が表示されてあり、なかなか参考になりました。さらに、各メニューの自給率まで書いてありました。関西学院大学食堂の関係者の方の問題意識の高さには感心しました。中でも「きつねうどん」及び「たぬきそば」は自給率12%和食でありながら自給率低いですね。一昨日テレビ番組でインドの家庭料理でカレーライス、カレーピラフ、たまごカレーなど、カレーの割合は90%以上という報告がありました。でもこのカレー、米、野菜を多く使うので、日本では自給率高いメニューですね。
☆♪――――――♪
今日の外来語言い換え辞典 (国立国語研究所外来語言い換え提案引用)
アカウンタビリティー<説明責任> 全体 ★☆☆☆ 60歳以上 ★☆☆☆
意味
行政や企業などが,社会に対して,事業に関する情報をいつでも開示し,説明できるようにしている責任
使用例
 法外な役員報酬やアカウンタビリティー〔説明責任〕の欠如に対する批判が高まっていた

要望問い合わせ他



直線上に配置
|HOME|
<<|戻る|


Copyright 2007-2021 ITroad. All rights reserved