バナー
明日の為の経済ビジネス情報


第137回 円高株安の危機管理(海外ファンドの日本株取得)

2011年9月19日(月)

【日本経済新聞2011年9月9日(中国政府系ファンド、日本企業の大株主に)より】
中国の政府系ファンドとみられる投資家が日本株を買い増している。12月期決算会社の6月末の大株主を調べたところ、中国の政府系ファンドと目される「OD05オムニバス」が旭硝子の10位以内の株主として初めて登場した。経済成長で積み上がった外貨準備の運用先の多様化を進める一環として、日本株にも資金の一部を振り向けているようだ。
 OD05は旭硝子の1.8%、アサヒの1.8%、昭和シェルの0.5%の株式をそれぞれ保有し、6月末の大株主に名を連ねた。すでに大株主になっているキヤノン(1.9%)、ブリヂストン(1.8%)、キリンホールディングス(1.7%)、東燃ゼネラル石油(0.9%)では昨年12月末時点に比べ買い増している。
【以上、日本経済新聞記事より】
☆――――――☆
円高での株安の今、円高でも日本株は割安であり、中国政府系ファンドが買い増しを行っている日本株には、中国企業にとっては日本の技術力を取得するのに興味のある企業が並び将来を見据えた買い増しと言える。
政府系ファンドの日本株買いは政府の思惑が反映されていると思われ、日本の技術力抽出に対する強かさが見え隠れする。
日本企業の中国企業の株取得は、緩和されつつあるが制約は厳しい中で、中国系ファンドによる日本企業の敵対的買収など、事が起きてからでは遅く中国企業の日本株取得は強い警戒感を覚える。
☆♪――――――♪
今日の外来語言い換え辞典 (国立国語研究所外来語言い換え提案引用)
ボトルネック<支障> 全体 ★☆☆☆ 60歳以上 ★☆☆☆
意味
進行の妨げになるものや場所
使用例
交通の分野では,経済・社会発展のボトルネック【支障】を生じさせないための輸送力の拡大が最優先の課題であった。
その他の言い換え
<隘路(あいろ)・障害・妨げ>

要望問い合わせ他

作成2011.09.19
更新2011.09.19
直線上に配置
|HOME|
<<|戻る|


Copyright 2007-2021 ITroad. All rights reserved