バナー
明日の為の経済ビジネス情報


第143回 国内人口減少とTPP参加の意義

2011年10月31日(月)

TPP(環太平洋経済連携協定)の第9回交渉会合が、ペルー・リマで19日始まった。
 大枠合意を目指す11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前では最後となる会合で、米豪など交渉参加9か国は24~28日の本格協議で、協定の骨格づくりに向けた詰めの作業を行う見通しだ。
 今会合では、TPP交渉の21分野のうち、条文案が出ていない「競争政策」「労働」の2分野で米国が新提案を行うとみられる。競争分野では、先進国の民間企業が途上国市場でも平等な競争条件となるように、国有企業の活動についての独自案を盛り込む見通しだ。米国は、将来の中国のTPP参加も視野に入れているとみられる。【2011年10月20日 読売新聞】
 少子化により日本の労働人口が現象する現状、各産業とも現段階で国内市場は縮小傾向である。
そうした中、消費市場を海外に求めるのは自然の流れである。
日本の産業で繁栄しているのは製造業、衰退しているのは農業、これに異論がある人はあまりいないだろう。製造業の繁栄があり経済が繁栄するから、品質の良い果物を買えるのである。
TPPに参加しなければ、韓国などの新興国の自由貿易推進による大量生産により、日本の基幹産業である製造業が生産規模で遅れをとり衰退していき、農業の補助などできない日本の経済構造となってくる可能性が大きい。
このままでは10年後日本の農業は今以上に衰退していくだろう。衰退する今のやり方に固執せず、農業改革を行うのが日本の進む道だろう。
今のままでは農業及び日本に明るい未来はない。
☆♪――――――♪
編集後記
 落ち葉舞い散る季節が近づいてきました。
落ち葉には色づく美しさと、散る寂しさがあります。
木にとって、それを経ることが来年への成長のステップなのです。
人にとっても、木を見て自分自身を省みて来年への思いを馳せ、人間としての成長を考える時期ではないでしょうか。
筆者より
☆♪――――――♪
今日の外来語言い換え辞典 (国立国語研究所外来語言い換え提案引用)
ミスマッチ<不釣り合い> 全体 ★★★☆ 60歳以上 ★★☆☆
意味
 関係ある二つのものごとの調和が悪く,不釣り合いなこと
使用例
企業の求人意欲が回復してきたとはいえ,求職者とのミスマッチ【不釣り合い】が大きく,完全失業者数は16カ月連続で増えている。
その他の言い換え
<不適合・不調和>

要望問い合わせ他

作成2011.10.30
更新2011.10.31
直線上に配置
|HOME|
<<|戻る|


Copyright 2007-2021 ITroad. All rights reserved